大阪バイオ研の偉業

YOMIURI ONLINE:動体視力に関係するたんぱく質「ピカチュリン」発見

 視覚の情報を脳へ効率よく伝えるために必要なたんぱく質を、大阪バイオサイエンス研究所の古川貴久・第4研究部長らがマウスで発見した。動体視力の優劣に関係していると見られることから、素早い動きが特徴の人気アニメキャラクター「ピカチュウ」をもじって「ピカチュリン」と名付けられた。

素早い動きが特徴といっても、ゴキブリンとかじゃダメなんやわ。


あと、おとといぐらいのニュースだけど
YOMIURI ONLINE:米シャトル後継候補に日本の無人宇宙輸送機、NASA打診

HTV宇宙航空研究開発機構三菱重工業三菱電機などが開発している。長さ10メートル、直径4・4メートルの円筒形で、最大6トンの荷物を積み込める。HTV用に開発中の大型ロケット「H2B」に搭載。

HTVはH-2Bとセットなので、これによってH-2Bは発注を受けて飛ばす、商業ベースのロケットになるんですね。
やっぱ民間に移管されると、営業活動によってこういう話になるんだろうか。話の展開が早い。
JAXA:H-2Bロケット